ブログ

2025/4/3

陶磁器の強みを最大限に生かした、庭の置物と外壁タイルの小話

こんにちは、クレバリーホーム徳島店です。

かわいらしい動物を模した置物は、手入れの行き届いた庭をより生き生きと見せてくれます。
こうした置物の多くは、木製やプラスチック製ではなく陶磁器製です。

庭の置物で焼き物が好まれる理由を探ると、家の外壁にタイルを用いるメリットも理解できます。
今回は、そんな陶磁器にまつわる小話を紹介しましょう。

●陶磁器は「雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ」

陶磁器は、土や石などの自然素材を高温で焼き固めて作られます。
表面は硬くて丈夫で、紫外線や雨風にさらされても、変色や変形が起きにくいのがポイント。
そのため庭に置きっ放しでも、当初のかわいらしい姿をずっと保ってくれます。

とりわけ雨による影響を受けにくいのが、原料にガラス質を含む磁器です。
吸水率はわずか1%以下に過ぎず、雨の多い日本の気候にも適しています。

●陶磁器の強みを家の外壁に活かすクレバリーホーム

家の外壁も長年にわたって紫外線や雨風にさらされ続けます。
だからこそ、庭の置物と同じ陶磁器を使ったタイルが活躍するのです。

タイルの外壁は、厳しい自然環境の中でも経年劣化がほとんど見られません。
硬い表面は傷や汚れにも強く、外壁塗装などの定期メンテナンスもほぼ不要。

手間をかけることなく、こだわりの美しい外観を維持することができます。

クレバリーホーム徳島店の家づくりは、外壁タイルが標準仕様です。
美観と機能性を兼ね備えた外壁タイルの家を建てるなら、クレバリーホーム徳島店へぜひご相談ください。

一覧へ戻る