ブログ
2025/5/20
おしゃれな部屋はお壁紙(クロス)選びから!理想の空間を実現する5つのポイント
こんにちは、クレバリーホーム徳島店です。
お部屋の印象は、壁紙(クロス)で大きく変わります。
おしゃれなお部屋づくりの鍵は、壁紙選びにあるといってもよいでしょう。
ここでは、理想の空間を作るためのクロス選びのポイントを5つご紹介します。
●1. 基本は「ベース」、次に「アクセント」
まず、お部屋全体の基本となる「ベース」の色柄を決めましょう。そのベースに合わせて、引き立て役となる「アクセントクロス」を選ぶのがスムーズです。
使いたいアクセントクロスがはっきり決まっている場合は、そのクロスに合わせてベースを選ぶ方法もあります。
●2. アクセントクロスの「割合」を知る
壁の一部分に、ベースとは違う色や柄のアクセントクロスを採り入れると、お部屋に個性が生まれます。アクセントクロスは、壁全体の面積の20〜30%程度に抑えるのがおすすめ。
壁4面のうち1面くらいを目安にすると、バランス良く、おしゃれにまとまります。
●3. 床や家具など「他の要素との相性」を考える
壁紙を選ぶ際は、床、天井、家具の色やデザインとの調和も大切にしましょう。特に、視界に占める割合の大きい、床材との組み合わせは慎重に。
お部屋全体のインテリアを引き立てる壁紙を選ぶことがポイントです。
●4. ベースの色は「明るめ」がおすすめ
ベースとなる壁紙に濃い色を選ぶと、お部屋が少し重たい印象になることがあります。反対に、白やベージュ、アイボリーといった明るい色を選ぶと、開放感のある明るい空間になります。
特別なこだわりがない限り、ベースの壁紙は明るめのものを選びましょう。
●5. 「大きなサンプル」で色味を確認する
色は、面積が大きくなると、より明るさや暗さが目立つ特性があります。カタログや小さなサンプルだけで色を決めると、実際に壁に貼ったとき、イメージとのギャップを感じがちです。
そのため、壁紙を決める際は、できるだけ大きなサイズのサンプルを取り寄せてもらいましょう。
お部屋の環境下での見え方をチェックしておくことも大切です。
壁紙選びひとつで、お部屋の雰囲気は大きく変わります。
今回ご紹介した5つのポイントを参考に、理想の内装デザインを実現してくださいね。
クレバリーホーム徳島店では、実際のサンプルをご覧いただきながら、お部屋にぴったりの壁紙選びもサポートいたします。
徳島で家づくりをご検討中の方は、どうぞお気軽にご相談ください。