ブログ

2025/10/14

後悔しない家づくりのタイミングは?計画を始める4つのチェックポイント

こんにちは、クレバリーホーム徳島店です。 

「子どもが生まれる前に」「小学校に上がるタイミングで」など、家づくりを考え始めるきっかけはご家庭によってさまざま。
 しかし、人生で最も大きな買い物だからこそ、「本当に今がベストタイミングなんだろうか?」と、計画のスタート時期に悩んでしまう方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、後悔しない家づくりのために、計画をスタートするタイミングの決め手となる4つのポイントを分かりやすく解説。
 ご自身のライフプランと照らし合わせながら、最適な時期を見つけるヒントにしてください。

1.お子様の誕生に合わせる場合のポイント

お子様の誕生を機に家づくりを考えるなら、スケジュール管理をしっかり行いましょう。 
家づくりでは、間取りや仕様を決めるための打ち合わせが何度も必要になります。 
また、工事が始まれば現場の確認、完成が近づけば引越しの準備と、想像以上にタスクは多いもの。 
特に妊娠中は体調が変化しやすいため、できるだけ余裕を持った無理のないスケジュールを組むことが大切です。

2.お子様の就学に合わせる場合のポイント

お子様の入学に合わせて、マイホームを購入したいという方もよくいらっしゃいます。 
新しい環境にスムーズに慣れるためにも、転園や転校はできるだけ避けたいもの。 
そのためには、新学期が始まる4月までに入居を済ませておくのが理想です。 
年度の切り替わりは引越し業者も混み合うため、前年の秋ごろには建築工事をスタートできる計画で進めると安心でしょう。

3.賃貸契約の更新に合わせる場合のポイント

現在、賃貸物件にお住まいなら、契約更新のタイミングも重要な判断基準になります。 
もし更新時期と新居への入居がずれてしまうと、更新料や火災保険料といった余分な費用が発生しかねません。 
あらかじめ契約更新の時期を確認し、無駄な出費を抑える計画を立てましょう。

4.国や自治体の補助金を活用する場合のポイント
マイホームの購入時には、国や自治体が実施する補助金制度を活用できる場合があります。
制度をうまく活用すれば、経済的な負担を大きく軽減できる可能性も。 
ただし、これらの補助金は利用できる期間や条件が定められており、年度によって内容が変わることもあります。 
最新の情報を確実にキャッチし、適切に手続きを進めるためにも、制度に詳しい住宅会社に早めに相談することをおすすめします。

クレバリーホーム徳島店では、お客様一人ひとりのライフプランに寄り添い、最適な建築スケジュールや資金計画をご提案いたします。 
お得に家づくりができる補助金制度のご案内も可能です。
徳島で理想のマイホームを実現したいとお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

一覧へ戻る