ブログ
2025/11/18
子育て世代が実感!「本当に暮らしやすい家」の間取りアイデア3選
こんにちは、クレバリーホーム徳島店です。
「子どもが生まれたら、今の住まいじゃ手狭かも…」 「のびのび子育てできる、理想のマイホームを建てたい!」
徳島で家づくりを考える子育て世代の皆様から、そんな声をよくお伺いします。
新しいお住まいは、ご夫婦だけの暮らしだけでなく、これから成長していくお子様との未来を見据えて計画することが大切です。
今回は、先輩ママ・パパたちの声をもとに、子育てをラクに、そしてもっと楽しくする「間取りのポイント」をご紹介します。
●1. 散らからないリビングの秘訣は「動線」と「収納」にあり!
お子様が一番長く過ごすリビング。おもちゃや絵本で散らかりがちですが、ちょっとした工夫でキレイを保ちやすくなります。
ポイントは、玄関からリビングを通って洗面所やクローゼットへ抜けられる「回遊動線」。
お子様が帰宅後、自然な流れで手洗いや着替えができるため、「リビングに荷物を置きっぱなし」を防ぎます。
また、水回りのそばに「ファミリークローゼット」を設けるのもおすすめです。
家族みんなの普段着をまとめて収納すれば、洗濯物をたたんで各部屋に運ぶ手間が省け、家事効率が格段にアップします。
●2. 「どこにいるの?」がなくなる!キッチンから見渡せる安心設計
お料理をしている時でも、リビングにいるお子様の様子が自然と目に入る「オープンキッチン」は、子育て世代に大人気の間取りです。
キッチンからお子様の様子が見えれば、安心して家事に集中でき、宿題をするお子様と会話をしながら夕飯の準備をする、なんてコミュニケーションも生まれます。
クレバリーホームでは、デザイン性と機能性を両立した、家族が繋がるキッチン空間をご提案します。
●3. 成長に合わせて変化する「フレキシブルな子ども部屋」
「子ども部屋はいつから必要?」「兄弟が大きくなったら部屋を分けたい」など、子ども部屋に関する悩みは尽きません。
そこでおすすめなのが、お子様の成長に合わせて間取りを自由に変えられる「可変性のある空間」です。
初めは広い一部屋として使い、お子様が成長したら可動式の間仕切りや壁を設置して二部屋に分ける。
そうすれば、将来のライフスタイルの変化にも柔軟に対応でき、家を長く快適に使い続けることができます。
●徳島でのびのび子育て!理想の家づくりを始めませんか?
クレバリーホーム徳島店では、今回ご紹介した以外にも、子育て世代の暮らしを豊かにする間取りのアイデアを豊富にご用意しています。「私たちのライフスタイルに合う間取りって?」 「実際に子育てしやすい家を体感してみたい!」
そんな方は、ぜひ一度モデルハウスへお越しください。
お客様一人ひとりのご家族に寄り添い、後悔しない家づくりを全力でサポートいたします。