ブログ
2022/11/15
キッチンの代表的なスタイルとそのメリット&デメリットをご紹介!
こんにちは、クレバリーホーム徳島店です。
調理の場であるキッチンには、いろいろなレイアウトがあります。
「リビングが見えるようにしたい」「調理のスムーズな動線を確保したい」など、キッチンで重視したいポイントはさまざま。
今回はキッチンの代表的な3つのスタイルそれぞれの特徴とメリット・デメリットを紹介します。
●キッチンとリビングが一体になった「オープンキッチン」
リビングとダイニング、キッチンの仕切りを取り払ったのがオープンキッチンです。
リビング・ダイニングスペースとキッチンとの距離が近いため、配膳や片付け、家族がお手伝いしやすいのがメリット。
LDKスペースでのトータルコーディネートも実現します。
一方リビングからキッチンが丸見えになる、調理のニオイや煙がリビングまで伝わりやすいのがデメリット。
生活感がやや出やすくなるレイアウトということを覚えておきましょう。
●キッチンとリビングをカウンターで区切った「セミオープンキッチン」
リビングとキッチンの間にカウンターを設けたスタイルです。
対面キッチンとも呼ばれています。
リビングやダイニングにいる家族の様子を見つつも、手元や足元を隠せるのが特徴。
カウンターを収納スペースとしても活用できます。
カウンターを設けたことで、キッチンがやや閉鎖的な印象となります。
片付けや配膳のときには、カウンターの向こう側に回り込まなければいけないため、やや動線が取りにくくなることも覚えておきましょう。
●キッチンをひとつのスペースとして区切った「独立型・半独立型キッチン」
リビング・ダイニングスペースと別のところにキッチンを設けたのが「独立型キッチン」です。
同じスペースながらキッチンのみ仕切りを付けるなど、ゆるやかにゾーニングしたレイアウトは「半独立型キッチン」になります。
キッチンを独立させることで、動線を取りやすい、収納を豊富に設けるなど自由なレイアウトがしやすいのがメリットです。
リビング・ダイニングからキッチン内部が見えにくく、ニオイや煙が流れにくいという特徴もあります。
リビングとダイニングからキッチンが独立するため、調理中にやや孤独感を得やすい、配膳や片付けが少し大変というのがデメリット。
逆にひとりの空間で料理に集中したいという方には向いているスタイルと言えます。
キッチンのスタイルは幅広くあるため、どれにしようか迷う方も多いですよね。
クレバリーホーム徳島店では、お客様のご希望に応じたキッチンのご提案も行っています。
調理がしやすい、家族もお手伝いができるなど、ライフスタイルに合わせたキッチンづくりもぜひお任せください。